IDEA-TRIZ『Toolbox』第1回: IDEA-TRIZ(アイデア流TRIZ)ってなに?その①
こんにちは、IDEAの片桐です。
メルマガなどでご案内させていただいた自社開発のTRIZアイデア発想ツール(TRIZソフトウェア):IDEA-TRIZ『Toolbox』ですが、お陰様で、どんなもの?何ができるの?どうやって使うの?などの引き合いをいただきます。
そこで、その内容を少しでも皆様にお伝えしようという事で、コラムの中で何回かに分けてお届けしたいと思います。
IDEA-TRIZ『Toolbox』第1回:
IDEA-TRIZ(アイデア流TRIZ)ってなに?その①
【TRIZとは】
ご存知の方も多いと思いますが、TRIZとは元々旧ソ連で研究され、その後東西冷戦の終焉と共に欧米、そして日本や韓国などへも広がった革新的な問題解決の理論で、問題解決のために体系化された問題分析ツール、アイデア発想ツール、技術情報データーベースの総称になります。
その基礎は旧ソ連で国家プロジェクトとして1,500人・年の人工数をかけ、世界中の特許を分析して構築されたもので、様々な問題に対して、先人たちはどのようにアプローチして、どのように解決したか、これらを体系的にまとめたものがTRIZです。
つまり、“貴方の直面する問題は、貴方が世界で初めてではありませんよ。先輩たちは似たような問題をたくさん解決してきたので、先輩の知恵を借りて解決してみませんか?”というのがTRIZで、私は『TRIZ先輩』と呼んでいます。
ただ、この先輩はちょっと気難しくて、とんちんかんな質問や、質問の仕方を間違えると気分を害して何も教えてくれません。
一方、的を射た質問をすると、待ってました!とばかりに、これはどう?あれはどう?そこをこうしたら?・・・次から次へとTRIZ先輩の知恵を授けてくれます。
また、当たり前のことですが、この先輩はアイデア発想のためのヒントは授けてくれるのですが、具体的なアイデアはほとんど提示してくれません。そこから先は自分で考えろ!というのが基本スタイルなのです。
こんな『TRIZ先輩』ですが、実は何人もいて、それぞれ適用シーン、得意分野が異なりますので、(私が頼りにする)主要メンバーをご紹介させていただきます。
- 【9画面法】貴方の問題を、時間と空間の概念で上空10,000m位から俯瞰して見せてくれる。
- 【Sカーブ分析】貴方の問題が進化の過程のどこにあり、今後何をするべきか示唆してくれる。
- 【物質-場分析】なぜ、どこで、何が問題を起こしているか、正しい分析を指南してくれる。
- 【発明原理】技術的な矛盾問題の解決が得意だが、他の問題でも頼りになる。
- 【分離の原則】物理的に矛盾する問題専門だが、社会問題、家庭問題など守備範囲が広い。
- 【発明標準解】機能の改善が得意で、有害作用や不足作用の改善が専門。
- 【進化の法則】この先どのように進化するか、次世代技術のヒントを知りたいとき頼りになる。
- 【トリミング】コストダウン、小型化、軽量化したいときには最初に相談すると良い。
実務で問題解決に忙しい皆様に、これらのTRIZ先輩や、他の分野で実績のある方の中から、選りすぐりのメンバーで構成した即戦力チームがIDEA-TRIZ『Toolbox』です。
次回は、そのチーム編成についてご紹介させていただきます。
片桐@IDEA